BIG1もなくなり、MINIもない。BIGなおなかとMINIな生活って感じ?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログタイトル BIG=Project Big1=CB でしたが、
車両を乗り換えたのでどうしようかと思っていました。
そう言えば、ハーレー ダイナ系は Big Twin と言われています。
そうか、bigか。そのままのタイトルでいいなぁ。
と言う訳で、ここに、また少しずつ書いていこうと思っております。
◆CB1300(SC40.SC54)と比較してハーレー ダイナ ローライダー(以下FXDLといいます)
はどうなのよ。
<いきなり結論>
CBより走行性能は全てで劣っています!←ホント
<重さ>
重心が低いのでFXDLはその重さを感じます。もっとも300kgを超えているからあたりまえか。
特に、我が家は車庫前が芝生になっており、CBだとバックが簡単ですが、FXDLは動かない
<ブレーキ>
購入前からこの車重でシングルディスクはねーべと思っていました。
納車の瞬間は「効かない!」だったが、500km走ってあたりが付いて、今は「案外効くジャン」です。
08から、ブレーキラインがステンメッシュになったり、フローティングマウントになったり(国産では
あたりまえですが)でけっこうタッチも良いと思います。
<バンク角&コーナリング>
買う前から、FXDLはシャコタンだからバンク角無い、マフラースリスリとか何とか脅かされていたせいか
思ったほど、気になりません。いつものタイトコーナー山路でもそれなりに走れます。
ペースを上げて、速度がますとどうかですが。。。
コーナリングは、案外曲がります。ちょうどSC40のようです、どっしりとクルクルまわります。意外です。
<エンジン>
ここです。一番の違いは!
FXDLは低速トルクがありますが2気筒ゆえスナッチがおこり、高いギアでは走りません。
CBのほうが20km/hから200km/h超まで5速でカバーする、ずぼら運転、オートマ感覚がありますが
FXDLは頻繁にギアの選択を強いられます。
当然上は回りません。(レッドゾーン5千回転ちょっとです)
加速感はエンジンの爆発に乗ったようにぐいぐい進みます。
<快適性>
アイドリングはものすごい振動で車体が嘶(いなな)きます。でも、回すにしたがって振動が消え行きます。
快適です。CBにくらべ周波数が低いので手はかえってしびれません。
ポジションや、シートは楽ちんです。(^_^)b
<燃費>
慣らし中もありますが、約20km/L走ります。
<その他>
CBはライバル FXDLは子分
FXDLは「まあいいか」って思わせる何かがあります。
思い上がりかも知れませんが、バイクより自分の方が上だと思える感じです。
CBはいつも「もっとアクセルあけろ」「コーナーはもっと早く走れるぞ」ってバイクに言われているようでした。
確かに、走るべきラインか、タコメーターしか見ていない走りばっかりしていたような気がします。
まあ、まだ日が浅いので本質はわかりませんが、今後どのように考え方が変わるかも楽しみです。
ただ、長く付き合えそうな気はしています。
車両を乗り換えたのでどうしようかと思っていました。
そう言えば、ハーレー ダイナ系は Big Twin と言われています。
そうか、bigか。そのままのタイトルでいいなぁ。
と言う訳で、ここに、また少しずつ書いていこうと思っております。
◆CB1300(SC40.SC54)と比較してハーレー ダイナ ローライダー(以下FXDLといいます)
はどうなのよ。
<いきなり結論>
CBより走行性能は全てで劣っています!←ホント
<重さ>
重心が低いのでFXDLはその重さを感じます。もっとも300kgを超えているからあたりまえか。
特に、我が家は車庫前が芝生になっており、CBだとバックが簡単ですが、FXDLは動かない
<ブレーキ>
購入前からこの車重でシングルディスクはねーべと思っていました。
納車の瞬間は「効かない!」だったが、500km走ってあたりが付いて、今は「案外効くジャン」です。
08から、ブレーキラインがステンメッシュになったり、フローティングマウントになったり(国産では
あたりまえですが)でけっこうタッチも良いと思います。
<バンク角&コーナリング>
買う前から、FXDLはシャコタンだからバンク角無い、マフラースリスリとか何とか脅かされていたせいか
思ったほど、気になりません。いつものタイトコーナー山路でもそれなりに走れます。
ペースを上げて、速度がますとどうかですが。。。
コーナリングは、案外曲がります。ちょうどSC40のようです、どっしりとクルクルまわります。意外です。
<エンジン>
ここです。一番の違いは!
FXDLは低速トルクがありますが2気筒ゆえスナッチがおこり、高いギアでは走りません。
CBのほうが20km/hから200km/h超まで5速でカバーする、ずぼら運転、オートマ感覚がありますが
FXDLは頻繁にギアの選択を強いられます。
当然上は回りません。(レッドゾーン5千回転ちょっとです)
加速感はエンジンの爆発に乗ったようにぐいぐい進みます。
<快適性>
アイドリングはものすごい振動で車体が嘶(いなな)きます。でも、回すにしたがって振動が消え行きます。
快適です。CBにくらべ周波数が低いので手はかえってしびれません。
ポジションや、シートは楽ちんです。(^_^)b
<燃費>
慣らし中もありますが、約20km/L走ります。
<その他>
CBはライバル FXDLは子分
FXDLは「まあいいか」って思わせる何かがあります。
思い上がりかも知れませんが、バイクより自分の方が上だと思える感じです。
CBはいつも「もっとアクセルあけろ」「コーナーはもっと早く走れるぞ」ってバイクに言われているようでした。
確かに、走るべきラインか、タコメーターしか見ていない走りばっかりしていたような気がします。
まあ、まだ日が浅いので本質はわかりませんが、今後どのように考え方が変わるかも楽しみです。
ただ、長く付き合えそうな気はしています。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
とんでもございません。
コーナーは原付で攻める速度ですよ。そんなもんで満足です。
北海道のように高速コーナーはタイヤが悲鳴を上げてしまいますのでムリポ
たいして攻めてないのにタイヤは端っこまでいっちゃってます。
(^_^;)
コーナーは原付で攻める速度ですよ。そんなもんで満足です。
北海道のように高速コーナーはタイヤが悲鳴を上げてしまいますのでムリポ
たいして攻めてないのにタイヤは端っこまでいっちゃってます。
(^_^;)
無題
こんばんわ(´∀`)
ダイナキタ!全貌の写真が見たいです!(興奮
きっと今までは見えなかった景色が見えますよ(速度の関係?(笑
冗談抜きで、ハーレーって独特の世界があるバイクですよね憧れです、これからはハーレーと今まで見えなかったものたくさん見てくださいね☆(初心者のくせに偉そうなセリフでスイマセン‥
ダイナキタ!全貌の写真が見たいです!(興奮
きっと今までは見えなかった景色が見えますよ(速度の関係?(笑
冗談抜きで、ハーレーって独特の世界があるバイクですよね憧れです、これからはハーレーと今まで見えなかったものたくさん見てくださいね☆(初心者のくせに偉そうなセリフでスイマセン‥
Re:無題
ありがとうございます。
そう、いつもの峠で空を見て走りました。
今まで見えなかったと言うより見なかったのかなぁ。
うささんの言うとおりですね。
かっ飛び仲間からは3日で飽きるといわれましたが、
どうしてどうして、案外私にあってるかもです。
そう、いつもの峠で空を見て走りました。
今まで見えなかったと言うより見なかったのかなぁ。
うささんの言うとおりですね。
かっ飛び仲間からは3日で飽きるといわれましたが、
どうしてどうして、案外私にあってるかもです。
Re:無題
ありがとうございます。
楽しいです。
CBではカメラを持っていきませんでしたが(走りのみ)
FM2を持て気が向いたら撮ってます。
1.2枚ですけどね。これまたマイペースです。
楽しいです。
CBではカメラを持っていきませんでしたが(走りのみ)
FM2を持て気が向いたら撮ってます。
1.2枚ですけどね。これまたマイペースです。
Re:無題
あちゃー。。。
来年はどうか。。。
行きたいのですが、いろいろ超えなければならない
問題もあります。
もし、行けるようでしたら、また遊んでください。
来年はどうか。。。
行きたいのですが、いろいろ超えなければならない
問題もあります。
もし、行けるようでしたら、また遊んでください。
Re:無題
こんにちは!
ぼちぼち、写真も撮って載せてみますね。
インプレは、つまんないかも知れないですが勝手に書いていきますので
よろしくです。
10月は微妙ですけど11月あたりまでには突撃しまーす。
やきそば♪
ぼちぼち、写真も撮って載せてみますね。
インプレは、つまんないかも知れないですが勝手に書いていきますので
よろしくです。
10月は微妙ですけど11月あたりまでには突撃しまーす。
やきそば♪
Re:無題
おはようございます。
お恥ずかしい。。。
あんまり、ジロジロ見ないでぇ~
(^_^;)
お恥ずかしい。。。
あんまり、ジロジロ見ないでぇ~
(^_^;)
無題
こんばんは、O.K.Dです。
まさかハーレーとは・・・
バイクの値段じゃないよぅ(泣)
今度エンジン掛かった状態でまたがらせて下さい。そして、ちょっとだけ吹かさせて下さい。
PS:bml継続のメール届いてますか?
まさかハーレーとは・・・
バイクの値段じゃないよぅ(泣)
今度エンジン掛かった状態でまたがらせて下さい。そして、ちょっとだけ吹かさせて下さい。
PS:bml継続のメール届いてますか?
Re:無題
おはようございます。
どうぞどうぞ!
bmlメール確認します。(^_^;)
(いろんなメールが多いものですみません)
どうぞどうぞ!
bmlメール確認します。(^_^;)
(いろんなメールが多いものですみません)
北海道はツアラー欲しいです。
もぐさん、お晩です。
ホントの事を言うと、私はハーレーは嫌いじゃないのですヨ。(笑)
ハーレー乗りの一部の人(大半か?爆)が好きでないと言った方が正しいです。(^^)
もぐさんの書込を見て、正しくハーレーを認知して乗っているなと思いました。
もぐさんのような方がハーレー乗りになるなら大歓迎です。
私が嫌うハーレー乗りは、俺はハーレーなんだとデカイ面して道路の真ん中走って、往来する車両を妨害する走りする人達。
ワルでもないのに悪ぶって、結局周りの人々に煙たがれる人達等々と。(笑)
もぐさんの記事を見て、改めて私はBMWのようなツアラーが欲しくなりましたワ。(爆)
ホントの事を言うと、私はハーレーは嫌いじゃないのですヨ。(笑)
ハーレー乗りの一部の人(大半か?爆)が好きでないと言った方が正しいです。(^^)
もぐさんの書込を見て、正しくハーレーを認知して乗っているなと思いました。
もぐさんのような方がハーレー乗りになるなら大歓迎です。
私が嫌うハーレー乗りは、俺はハーレーなんだとデカイ面して道路の真ん中走って、往来する車両を妨害する走りする人達。
ワルでもないのに悪ぶって、結局周りの人々に煙たがれる人達等々と。(笑)
もぐさんの記事を見て、改めて私はBMWのようなツアラーが欲しくなりましたワ。(爆)
Re:北海道はツアラー欲しいです。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
BMWツアラーはbobyさんには似合っていると思いますよ~
実は、私のクラブはBM派とHD派に分かれています。
(と言っても少人数ですが)
BMは高齢の方も高速は何キロ出したとか、何処へ何時間
で行ったとか飛ばし屋が多いです(^_^;)
HDでも珍走団やバカスクと紙一重の人がいます。
わたしはバイクが好きで、そのなかでHDを選びました。
マイスタイルで楽しんでいこうと思ってます。
お・と・な・ らしい格好よさを意識して、自分本位にならな
いよう、精進します。
bobyさんのBMも見てみたいですね~。
コメントありがとうございます。
BMWツアラーはbobyさんには似合っていると思いますよ~
実は、私のクラブはBM派とHD派に分かれています。
(と言っても少人数ですが)
BMは高齢の方も高速は何キロ出したとか、何処へ何時間
で行ったとか飛ばし屋が多いです(^_^;)
HDでも珍走団やバカスクと紙一重の人がいます。
わたしはバイクが好きで、そのなかでHDを選びました。
マイスタイルで楽しんでいこうと思ってます。
お・と・な・ らしい格好よさを意識して、自分本位にならな
いよう、精進します。
bobyさんのBMも見てみたいですね~。
無題
ハーレーへの乗り換え おめでとうございます。
ハーレーらしい良さがたくさんあると思いますので、アメ車らしさも含めて楽しいバイクライフを送ってくださーい。私も、アメリカンに乗りたくなったらハーレーに乗るかもしれません。
ハーレーらしい良さがたくさんあると思いますので、アメ車らしさも含めて楽しいバイクライフを送ってくださーい。私も、アメリカンに乗りたくなったらハーレーに乗るかもしれません。
Re:無題
お久しぶりです。
feb19さんは、BMW派とお見受けしましたが?ちがうかなぁ~。
でなきゃ、イタ車かな。モトグッツィヴレヴァあたり?
いずれにせよ、次車が楽しみです。
feb19さんは、BMW派とお見受けしましたが?ちがうかなぁ~。
でなきゃ、イタ車かな。モトグッツィヴレヴァあたり?
いずれにせよ、次車が楽しみです。
無題
おおっ!来ましたね~おめでとうございます
もぐさん、楽しそうな感じ
つたわってきますよ~
今のうちは「まあいいか」でも
HDでもガンガン走るでしょ・・・
それなりに。(それなりの尺度が(笑))
この前、西湖の北側でHD3台の後ろで
走っていたら、結構なペースでしたよ。
もぐさん、楽しそうな感じ
つたわってきますよ~
今のうちは「まあいいか」でも
HDでもガンガン走るでしょ・・・
それなりに。(それなりの尺度が(笑))
この前、西湖の北側でHD3台の後ろで
走っていたら、結構なペースでしたよ。
Re:無題
お久しブルブルです。
ガンガンなんてとんでもございません。
CBマイナス20kmで走行しております。
(高速道路は120km/h以上出す気になれません)
峠は低性能&ステップズリズリで速くは無いけど
楽しいですよ。
ガンガンなんてとんでもございません。
CBマイナス20kmで走行しております。
(高速道路は120km/h以上出す気になれません)
峠は低性能&ステップズリズリで速くは無いけど
楽しいですよ。