BIG1もなくなり、MINIもない。BIGなおなかとMINIな生活って感じ?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パワーチェックをして、いろいろ考えました。
1.フルパワー化前に、リミッターだけをカットすてみる
↑できれば5速でパワーチェック
2.フルパワー化←パワーチェック
【低速の特性がどうなるか見てみたい】
3.イリジウム+プラグコード
4.TSRファンネル+KNフィルター
5.アドバンスローター
うー、3.4.5は定番すぎておもしろくないかぁ。
それより、財布の中身が無い。
計画は実行を伴いそうもありませんなぁ。
1.フルパワー化前に、リミッターだけをカットすてみる
↑できれば5速でパワーチェック
2.フルパワー化←パワーチェック
【低速の特性がどうなるか見てみたい】
3.イリジウム+プラグコード
4.TSRファンネル+KNフィルター
5.アドバンスローター
うー、3.4.5は定番すぎておもしろくないかぁ。
それより、財布の中身が無い。
計画は実行を伴いそうもありませんなぁ。
PR
この記事にコメントする
無題
思いっきり定番の私ですが(コード除く)
低速トルクの落ち込みは 定番 で補足できてると思われ?
あ〜、排気系はサイレンサーがスリップオンでモリワキですが。
エキマニがノーマルなのでトルクの落ち込みは少ないかもです。
プラグ交換で非フルパでも+αなんてのは如何でしょーか?
プラグコード、フルエキ以外はヘタレさんとほぼ同様なので
例の日に私も参加できてれば面白かったかも知れませんね。
低速トルクの落ち込みは 定番 で補足できてると思われ?
あ〜、排気系はサイレンサーがスリップオンでモリワキですが。
エキマニがノーマルなのでトルクの落ち込みは少ないかもです。
プラグ交換で非フルパでも+αなんてのは如何でしょーか?
プラグコード、フルエキ以外はヘタレさんとほぼ同様なので
例の日に私も参加できてれば面白かったかも知れませんね。
7Rさん(^。^)
うー
酔っ払ってるから(いつもそうだけど。ははは)
冷静ではないですが。
いろんなかたがたのCBどんなものか見てみたいです。
定番って言われてる仕様でもいろいろあったりしますもんね。
7Rさん、9月はやりましょうよ!
とにかく、お遊びなんだから、派手にやりやしょう!
(わたしは燃えてますけどぉ~)
酔っ払ってるから(いつもそうだけど。ははは)
冷静ではないですが。
いろんなかたがたのCBどんなものか見てみたいです。
定番って言われてる仕様でもいろいろあったりしますもんね。
7Rさん、9月はやりましょうよ!
とにかく、お遊びなんだから、派手にやりやしょう!
(わたしは燃えてますけどぉ~)
楽しみ楽しみ
こんにちは。
アドバンスローターとファンネルは同時交換が良さそうですね。
工賃込みで15Kじゃ足りないか(^^;
一昨日峠走っていて、低速のデジタル感がかなり気になりました。
私も4、5を行って改善しようと考えてます。
アドバンスローターとファンネルは同時交換が良さそうですね。
工賃込みで15Kじゃ足りないか(^^;
一昨日峠走っていて、低速のデジタル感がかなり気になりました。
私も4、5を行って改善しようと考えてます。