BIG1もなくなり、MINIもない。BIGなおなかとMINIな生活って感じ?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:おつかれさまです
おはようございます。
田舎はこっちも同じですよ。
いつもは車(時にはCBも)通勤ですので
スイカなんてたまーにです。
それに、お江戸ではござらぬよ。
よーく写真見てね。
「どうら」の田舎なんだから。(^_^;)
田舎はこっちも同じですよ。
いつもは車(時にはCBも)通勤ですので
スイカなんてたまーにです。
それに、お江戸ではござらぬよ。
よーく写真見てね。
「どうら」の田舎なんだから。(^_^;)
Re:MNPだよ~。
おはようございます。
MNPあれーなんだっけと思ってしまいました。
安くなりませんよね。
やっぱり、自分の使ってきたキャリアはそう
簡単に変えられませんもんね。
番号は変わらなくても、アドレスが変わって
しまうのがなぁ。。。
と思っております。
MNPあれーなんだっけと思ってしまいました。
安くなりませんよね。
やっぱり、自分の使ってきたキャリアはそう
簡単に変えられませんもんね。
番号は変わらなくても、アドレスが変わって
しまうのがなぁ。。。
と思っております。
Re:無題
おはようございます。
毎日、通勤で使う人には良いですよね。
わたしも、時々しか使わないんですが。
そうそう、よく使うパスネットもあった。
これはどうなるのかな。。。
毎日、通勤で使う人には良いですよね。
わたしも、時々しか使わないんですが。
そうそう、よく使うパスネットもあった。
これはどうなるのかな。。。
無題
おはようございます。
ありゃりゃ、パンクって、SBですか?
Suicaもパスネットも多用する私。
来年は、これが一緒に使えるって話を聞いたので楽しみにしてます。
2つ持ち歩いたりチャージしたり…ってのが面倒なので、一緒になってチャージいらずで、しかも携帯に…ということなら速攻で買い替えです。
あぁしかし、携帯にはGPS機能が欲しい今日このごろ(悩)
ありゃりゃ、パンクって、SBですか?
Suicaもパスネットも多用する私。
来年は、これが一緒に使えるって話を聞いたので楽しみにしてます。
2つ持ち歩いたりチャージしたり…ってのが面倒なので、一緒になってチャージいらずで、しかも携帯に…ということなら速攻で買い替えです。
あぁしかし、携帯にはGPS機能が欲しい今日このごろ(悩)
Re:無題
おはようございます。
パンクSBだったんですよ。
すり切れタイヤだからしょうがないんですが
あの「おへそ」はねぇ。
近々パイロットロードに履き替えますが、
行く暇がない。。。
ところで、パスネットとスイカ一緒になるんですか!
まいったな、それ最高!TXからJR使いますので。
携帯にGPSスイカ、あれもこれも、そのうち電話機能が
おろそかになったりして。。(^_^;)
パンクSBだったんですよ。
すり切れタイヤだからしょうがないんですが
あの「おへそ」はねぇ。
近々パイロットロードに履き替えますが、
行く暇がない。。。
ところで、パスネットとスイカ一緒になるんですか!
まいったな、それ最高!TXからJR使いますので。
携帯にGPSスイカ、あれもこれも、そのうち電話機能が
おろそかになったりして。。(^_^;)
パンク…
スタンドでパンク直してくれるんですか…
私のときは断られました。場所によって違うものなんですね。でも、お仲間と一緒で良かったですね。仲間、大事ですよね。
私も山やバイクでの仲間、本当にありがたいと感じています。仲間に助けられ、たまにはちょっとだけでも役に立てればね。
仲間っていいものですよね。
私のときは断られました。場所によって違うものなんですね。でも、お仲間と一緒で良かったですね。仲間、大事ですよね。
私も山やバイクでの仲間、本当にありがたいと感じています。仲間に助けられ、たまにはちょっとだけでも役に立てればね。
仲間っていいものですよね。
Re:パンク…
まつさんこんにちは。
スタンドの人に言われましたが、今回のように
ど真ん中は直せるがはじっこはダメだそうです。
不幸中の幸いでした。
ほんと、仲間はいいですね。大切にしたいです。
スタンドの人に言われましたが、今回のように
ど真ん中は直せるがはじっこはダメだそうです。
不幸中の幸いでした。
ほんと、仲間はいいですね。大切にしたいです。
Re:PASMO
くまさん。
ありがとさんどす。
ありがとさんどす。
ペンギンさんによろしく!
パンクは災難でしたね。
自分はまだ、パンクの経験がありません。
北海道はバイクに乗れる期間も、後僅かです。
北海道は、冬がありますからバイク乗りにはちょっと寂しいですね。(でも、スキーやボードが出来ますよ)
でも、道端にペンギンさんが居るという事は、そちらも寒いのでは?(笑)
自分はまだ、パンクの経験がありません。
北海道はバイクに乗れる期間も、後僅かです。
北海道は、冬がありますからバイク乗りにはちょっと寂しいですね。(でも、スキーやボードが出来ますよ)
でも、道端にペンギンさんが居るという事は、そちらも寒いのでは?(笑)
Re:ペンギンさんによろしく!
おはようございます。
パンク、私は2回目です。運が悪いのか。。。
>でも、道端にペンギンさんが居るという事は、そちらも寒いのでは?(笑)
↑ うまい!!!
JRではあちこちにいますよ。自動販売機にもでっかい顔があったりしてます。
北海道では、稚内で雪がふったそうですね。
もう冬でしょうか、CBに乗れない時期スキーで運動能力鍛えられますね。
パンク、私は2回目です。運が悪いのか。。。
>でも、道端にペンギンさんが居るという事は、そちらも寒いのでは?(笑)
↑ うまい!!!
JRではあちこちにいますよ。自動販売機にもでっかい顔があったりしてます。
北海道では、稚内で雪がふったそうですね。
もう冬でしょうか、CBに乗れない時期スキーで運動能力鍛えられますね。
スキー
おはようございます。
もう仕事へ行かれたのでしょうか?
早くて大変ですね。
スキーは、楽しいのですが家族で行くとリフト代が高くついて…。
こっち側も雪が降るのは時間の問題ですよ。
では、ペンギンさんによろしくお伝え下さい。
もう仕事へ行かれたのでしょうか?
早くて大変ですね。
スキーは、楽しいのですが家族で行くとリフト代が高くついて…。
こっち側も雪が降るのは時間の問題ですよ。
では、ペンギンさんによろしくお伝え下さい。
Re:スキー
ちょっと、仕事の関係で遠いところに
通勤してます。
片道三時間。
でも、元気に通ってますよ!
文庫本が3日で一冊読み終わってしまう。。。
通勤してます。
片道三時間。
でも、元気に通ってますよ!
文庫本が3日で一冊読み終わってしまう。。。
パンクの直し方?
ご無沙汰してます。第2回のパワー計測以来です。モリワキ・サイレントのとみです。
初歩的なことですみませんが、パンクのときはどうやって直すのですか?自転車なら何度もやっているのでわかるのですが、チューブがないときは??
初歩的なことですみませんが、パンクのときはどうやって直すのですか?自転車なら何度もやっているのでわかるのですが、チューブがないときは??
Re:パンクの直し方?
とみさんこんばんは。お久しぶりです。
CBはチューブレス&ラジアルのため、サイドの
パンクはNGみたいですよ。
修理方法は、車のパンクと一緒でパンクの原因
となる箇所をぐりぐり穴広げ、ゴム棒のような
ものに接着剤をまぶし浣腸のようにズブッ!
(お下品お許しを)
そのゴム棒が穴を塞ぐことになります。
だから、出べそが残ったりします。(^_^;)
むろん、速度規格はノーマルを維持できな
いと思っております。
近々に履き替え予定です。
CBはチューブレス&ラジアルのため、サイドの
パンクはNGみたいですよ。
修理方法は、車のパンクと一緒でパンクの原因
となる箇所をぐりぐり穴広げ、ゴム棒のような
ものに接着剤をまぶし浣腸のようにズブッ!
(お下品お許しを)
そのゴム棒が穴を塞ぐことになります。
だから、出べそが残ったりします。(^_^;)
むろん、速度規格はノーマルを維持できな
いと思っております。
近々に履き替え予定です。
Re:追伸です。
こちらこそよろしくお願いいたします。