BIG1もなくなり、MINIもない。BIGなおなかとMINIな生活って感じ?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MINIの事も書かないと、タイトルに偽りが
あるので(^_^;)つまらない事を少々書きます。
あるので(^_^;)つまらない事を少々書きます。
*****
このモデル最後のバーゲンプライスである
ParkLaneです。
キセノンランプ以外はドノーマル。もっとも
オリジナルで十分だと思ってます。
でもちょこっと。
↑「ETC本体をここ」 ↑「アンテナはここ」
つけました。 MINIは角度があるから
定番ですね。 トラック用と思ったが
一般車用でおk
助手席で邪魔だった発炎筒は、こんなところにジャストフィット!
これは、まだ誰のBLOGにも無いはず。ってみんな気にならないのかな?
←誰もほめてくれないからここで自慢かぁ。
MINIはちょっとした故障があるって言われてますが、来ました。マイナートラブル。
ふと夜間照明が付いていない事を発見。
←赤いLEDのところが消えていた(これは正常)
なんと、LEDをつけている基板の半田が割れて、接触不良に。
見ると、装着時にLEDがホルダーに当たっているのを無理やり入れたので
剥離したと思われます。改善提案しなきゃ!(品管!用紙クレ)
←はがれたパターンを線でつなぐ
てな感じでチョコチョコこっちもやっています。
ParkLaneです。
キセノンランプ以外はドノーマル。もっとも
オリジナルで十分だと思ってます。
でもちょこっと。
↑「ETC本体をここ」 ↑「アンテナはここ」
つけました。 MINIは角度があるから
定番ですね。 トラック用と思ったが
一般車用でおk
助手席で邪魔だった発炎筒は、こんなところにジャストフィット!
これは、まだ誰のBLOGにも無いはず。ってみんな気にならないのかな?
←誰もほめてくれないからここで自慢かぁ。
MINIはちょっとした故障があるって言われてますが、来ました。マイナートラブル。
ふと夜間照明が付いていない事を発見。
←赤いLEDのところが消えていた(これは正常)
なんと、LEDをつけている基板の半田が割れて、接触不良に。
見ると、装着時にLEDがホルダーに当たっているのを無理やり入れたので
剥離したと思われます。改善提案しなきゃ!(品管!用紙クレ)
←はがれたパターンを線でつなぐ
てな感じでチョコチョコこっちもやっています。
PR
この記事にコメントする