[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参考になるかわかりませんが、わたしの感想をひとつ。
これから北海道に行かれる方に情報(役に立つかは?)
*関東に帰る方で、フェリーを利用される場合、
苫小牧~大洗 夜便 18:45発 翌14:00着
苫小牧~大洗 深夜便 1:30発 翌19:15着
苫小牧~仙台便 19:00発 翌9:20着
の3種類は迷いどころですが、多少仙台は遠いですが走る気があれば
快適です。
特に「きそ」にあたれば、B寝台でもプライバシーが守られる個室なので
お勧めです。
到着も大洗夜便より多少早いです。仙台から4時間もあれば水戸に余裕で
つきます。
大洗深夜便はカジュアルフェリーなので、貨物重視と言うことも。。。
ただし、帰りは少しでも走る距離を短くしたいと言う人は、大洗しかないですね。
今回は、HDのご夫婦と一緒なので、ガイド役として
職務を全うする所存でございます。
7/7(土) 犬のシャンプゥ
カミサンの車を洗いワックスがけ
豆畑の草取り
と、一人旅への償いをしてから!
お昼ごろ出発
仙台~苫小牧 フェリー
7/8(日) 苫小牧~夕張~富良野~美瑛
(旭川泊)
7/9(月) あさひやま動物園(旭川泊)
7/10(火)旭岳~帯広(帯広泊)
7/11(水)帯広~釧路~中標津~知床道路~ウトロ
(ウトロ泊)
7/12(木)ウトロ~屈斜路・阿寒~層雲峡
↑==ここまで「もぐガイド」
↓ここから基地外もぐへ変身
7/13(金)旭川~霧立峠~サロベツ~網走~札幌
*稚内と書いたつもりがなぜか網走?
これでは行けるわけない!
7/14(土)札幌~マッカリ・岩内~R5で函館 テキトーにフェリー乗って、テキトーに帰る。
札幌~羊蹄山周辺~ニセコパノラマライン往復
倶多楽湖~苫小牧かなぁ。たぶん気分で適当?
7/14 19:00発 仙台行き
7/15 9:40着 激走りR6(ろっこく)
7/15 夜 用事有り よゆうで着くはず。
7/16 仕事する。
うーん見えてきた。
あとは銭っこばぁ なんとか家計からむしり取らねば。。。
たぶん、遊んでくれる(と思う)bobyさん、まつさん,kenさん
に向けて、予定おば。。。。
7月7日(土)20:00時仙台発~苫小牧行きフェリー
*HD2台と私
7月8.9.10.11.12うんたらくんたら、道東方面
*HD2台と私
7月13日(金)札幌 奇襲攻撃 目標 ススキノ
7月14日(土)札幌~ニセコパノラマライン~オロフレ峠~函館~青森
といったところは決まりそうですが。。。
よろしければ13日14日あたりお暇な方はご一緒に。。。(^_^;)
(勝手に決めてすみません)